甲子園で審判が目立った試合ベスト3を個人的にまとめた

甲子園二日目の第一試合  花巻東 VS 専大松戸

 

専大松戸のピッチャー・原嵩くんが

 

二段モーションの注意を受け乱調に陥ったって記事が結構話題になっている。

number.bunshun.jp

 

審判の一挙一動がこうやってメディアに取り上げられることはときどきある。

 

今回は個人的審判が目立った夏甲子園ベスト3を紹介したいと思ふ。

 

3位 2013年8月19日準々決勝大会12日目第一試合 花巻東VS鳴門

 

 花巻東の千葉君が話題に取り上げられることになった試合。

8回表・2アウト二塁でランナー千葉君。

ホームベース付近を見ながら両手を右に左に泳がせるしぐさがあった。

これを主審が「打者に向かってサインを出している」と判断。

試合を中断して千葉君と花巻東ベンチに注意する場面があった。

 

結局、8-5で勝利した花巻東

 

話は試合後もまだ続く。

 

千葉君の打撃は粘って粘って粘りまくって出塁を狙うスタイル。

2ストライクで追い込まれると、バットを短く持ち、

ボール球以外はことごとくファールゾーンに転がしていくというものだった。

 

この打法も審判によっては

「バントと判断し3バントファウルとしてアウトにすることがある」

と試合後に大会本部から注意を受けたとのこと。

 

準決勝の対延岡学園戦ではカット打法を見せずノーヒットで終わった千葉君。

試合後、

「自分のやりたいことができなくて悔しい」と涙を見せた。

 

千葉県を擁護する意見と批判する意見、

世間の意見は大きく二つに分かれた。

 

現在千葉君は日大野球部で元気に野球を続けている。

www.nu-baseball.jp

 

理系だったんだね。

 

ちなみにこの試合の延岡学園のバッテリー。

ものすごいテンポの良さで投球をし、

キャッチャーの股間からはサインらしいものは見受けられなかった。

やはり大方の予想通り、ノーサインで投げていたのだろうか……。

 

 

2位 2012年8月13日2回戦7日目第二試合 済々黌VS鳴門

審判が状況説明のため、マイクを握るっていう少し珍しいシーン。

(雨天関連の話のときは除く)

 

www.nikkansports.com

2-1で迎えた7回1死一、三塁。遊撃を襲ったライナーが好捕された後、一塁に転送され、併殺となったが、三塁走者の中村謙太二塁手(3年)は三塁に戻ら ず一気に本塁へ。3アウトよりも早くホームを踏み、生還が認められた。守備側の鳴門(徳島)のアピールがあれば入らなかった1点だが、済々黌はそれを承知 で仕掛け、奪い取った。

 

なんかよく分からないが、

とにかくマニアックなルールを済々黌野球部が熟知していたという点にビックリ。

チーム全員の頭脳プレイで3-1で鳴門を下した。

 

くりぃむしちゅーの上田と有田の卒業した進学校でもあるんだな。

 

これも様々なテレビ番組で取り上げられ、ドカベンルールと呼ばれた場面である。

 

1位1998年8月16日2回戦大会11日目 宇部商 VS 豊田大谷

 

熱闘甲子園 最強伝説 vol.2「奇跡のバックホーム」から「平成の怪物」へ [DVD]

熱闘甲子園 最強伝説 vol.2「奇跡のバックホーム」から「平成の怪物」へ [DVD]

 

 

宇部商延長15回ノーアウト満塁のピンチ。

200球以上投げているエース藤田くん。

211球目、

プレート板に足をかけたあと、セットに入ろうとした手をもう一度腰に戻した。

審判が両手をあげて試合を止め、三塁ランナーをホームに進塁させた。

 

投球動作のやり直し、ボークとみなされた。

サヨナラボークと検索すると動画も出てくる。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

終盤、つるべ打ちに遭った投手。投球数は増え、何度も三塁、本塁のバックアップに走り肩で息をしている。本塁付近にいれば「頑張れ」と声をかける。

 大敗の終盤、代打に背番号「18」の選手が出てくる。明らかに足が震えている選手も少なくない。こっそり「深呼吸しなさい」とささやいて、汚れてもいない本塁ベースを掃き、時間を取ってやる。

 「甲子園は、誰にとっても一世一代」。少しでもいいプレーをさせてやりたい。林氏は「そういう時のために、通常は無駄な時間を省いて“貯金”をしておくんです」という。

 

試合後、約40人の記者に囲まれた主審の林さんは、

「なぜ注意だけで済まさなかったのか?」

「こんないい試合でボークを取った気持ちは?」

と厳しい言葉を浴びた。お茶の間では林さんを否定する意見が蔓延した。

 

 

???「あれは完全なボークです。的確にジャッジした審判員を私は称えます」

そんななかテレビ番組で思わぬ人物が林さんに言及し、批判が止んだ。

 

グータッチ

ジャイアンツ愛

侍JAPAN

菅野のおじさん

 

などの名称で知られるジャイアンツ監督・原辰徳である。

 

2年前に行われた明治大学でのこの本のトークイベントで

 

甲子園の詩 完全版 敗れざる君たちへ

甲子園の詩 完全版 敗れざる君たちへ

 

 二人は対談もしている。

 

 

以上、個人的に審判が目立った試合ベスト3でした。